MENU

【浜松の犬カフェ16選】犬連れランチOK・ドッグラン併設・犬と触れ合える店も!中央区・浜名区(浜名湖周辺)エリア別に紹介

【浜松の犬カフェ16選】犬連れランチOK・ドッグラン併設・犬と触れ合える店も!中央区・浜名区(浜名湖周辺)エリア別に紹介

浜松は愛犬とカフェタイムを楽しめるスポットがたくさん!
中央区(旧中区ほか)や浜名区(旧北区・浜北区ほか)の人気ドッグカフェや、浜名湖畔の絶景カフェ、ドッグラン併設店、看板犬と触れ合えるお店まで、2025年最新版で16選をご紹介します。
週末のおでかけ、ドライブ、観光の立ち寄りに、おしゃれカフェ巡りに、愛犬家なら要チェック。
浜松の“犬連れランチ”や“ワンちゃんとふれあい”が叶うカフェ情報をぜひ最後までお楽しみください!

目次

浜松で愛犬とカフェへ!「犬連れランチ」や「触れ合い」目的別のお店選び

浜松でドッグカフェを探すなら、「犬連れで食事したい」「愛犬と広々ドッグランで遊びたい」「看板犬や他のワンコと触れ合いたい」…それぞれの目的やシーンに合ったお店選びが大切です。
「浜松 犬連れランチ」なら、店内同伴OKやテラス席同伴OKのカフェを
雨の日も安心な店内席、オープンエアで気持ちいいテラス、どちらもお店ごとにルールや席数が異なるので要確認です。

「浜松 犬と触れ合える」カフェを探す場合は、看板犬がいるカフェや保護犬カフェが狙い目。
自分の愛犬がいなくても犬と遊べる“ふれあい型”のお店や、犬同士・飼い主同士の交流が盛んなスポットもあります。
ドッグランが併設されていると愛犬家同士の出会いも広がります。

大型犬OKかどうか、ドッグランや屋内ランの有無、ワンコメニューの種類も要チェック!
ペットホテルやトリミング併設など複合施設も充実しています。
気になるカフェは必ず公式サイトやSNSで最新情報や利用ルールをチェックしてから出かけましょう。

愛犬とカフェを利用する際の基本マナー

どのドッグカフェ・犬同伴カフェでも共通して守りたいのが、最低限のマナー!
ワクチン接種証明書や狂犬病予防接種証明書の携帯はほぼ必須。
入店時に提示を求められることも多いので、コピーをバッグに入れておくと安心です。

マナーウェア(おむつ・マナーパンツ)着用や、リードの使用も必須。
特に店内や混雑時は、ノーリード禁止・カフェマット持参・席や家具にワンコを乗せない等のルールが細かく定められています。
無駄吠えや粗相への配慮も大事。
吠え癖がある場合や落ち着きがない子は事前にしつけやトレーニングをしておくのがおすすめです。
また、犬用フードの持ち込み可否やワンコ用水飲みサービスの有無もカフェごとに異なります。
トラブルを防ぎ、すべての利用者が心地よく過ごせるよう、ルールとマナーを守りましょう!

【浜松市中央区】市街地・浜松城周辺で犬連れランチ&カフェ6選

再編後の「中央区」は、旧中区・東区・西区・南区・北区の一部を含み、浜松駅・浜松城周辺や住宅街に個性派カフェが集まるエリア。
ここではランチやカフェ、スイーツ・アウトドア体験・城下町グルメまで、幅広いジャンルからおすすめ6店をピックアップ!

1.【ランチ/店内OK】浜松料理 じねん浜松城店

カフェの特徴・おすすめポイント

浜松城公園すぐそばにあり、観光客・地元民どちらにも大人気の和食カフェレストラン。
地元食材にこだわったヘルシーな和ランチ・浜松グルメが味わえるのが魅力。
2階に屋内ドッグラン、屋上には屋外ドッグランもあり、ワンコと一緒にたっぷり遊んだ後にランチタイムも楽しめます。
ペット食育協会上級指導士監修のワンコメニューもあり、愛犬と一緒に浜松グルメ旅が叶う人気店です。

利用ルール

店内一部エリア&テラス席同伴OK
マナーウェア持参必須、カフェマット持参の上イスの利用を。
屋内ドッグランは10kgまで、屋上ドッグランは30kgまでの犬種対応。
混雑時や大型犬連れは事前に予約・電話確認が安心です。

店舗情報

住所 静岡県浜松市中区元城町111-3 ドッグルハウス1階
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 火曜

2.【ドッグラン】Dog Garden HAMA&WAN(ハマアンドワン)

カフェの特徴・おすすめポイント

佐鳴湖畔の自然を生かした、静岡県内最大級のドッグランを持つドッグカフェ複合施設。
広大な約6000平米のドッグラン、カフェ、トリミング、ペットホテルがそろい、休日は多くの犬連れ家族で賑わいます。
カフェではワンコメニューや豊富なドリンク・スイーツも楽しめて、ワンコ用プールも完備。
初心者からベテラン飼い主まで満足できる、浜松エリア屈指の“愛犬天国”です!

利用ルール

ドッグラン利用料が必要(平日650円、土日祝850円/頭)
狂犬病・混合ワクチン証明書必須。
カフェのみ利用の場合も、ワンコ連れはリード着用・マナーウェア推奨。
闘犬種や特殊犬種は要問い合わせ。

店舗情報

住所 静岡県浜松市中区富塚町5117
営業時間 ドッグラン平日10:00~17:30/土日祝10:00~18:00 カフェ土日祝11:00~17:30
定休日 不定休

3.【アウトドア】m&R outdoor lab(エムアンドアール アウトドア ラボ)

カフェの特徴・おすすめポイント

アウトドアショップ・美容室・カフェ・ドッグランが一体となった複合型おしゃれスポット。
テラス席で愛犬と一緒にBBQやコーヒーが楽しめるほか、ドッグランの貸切やペットグッズのお買い物もOK。
ペットカートや抱っこでの入店もでき、テラスは大型犬も大歓迎!
「自然&アウトドア派」の愛犬家にぴったりな開放感です。

利用ルール

テラス席のみ犬同伴OK(小中型犬はカートや抱っこで店内も可)。
ドッグラン利用はマナーウェア着用&ワクチン・狂犬病証明持参必須。
ヒート中は利用不可。

店舗情報

住所 静岡県浜松市中区高林4-4-3
営業時間 昼11:00〜17:00/夜19:00〜21:00/土日〜20:30/祝〜19:00
定休日 月・火曜(祝日月曜は営業、火曜定休)

4.【デザート】A vos souhaits(アヴスウェ)

カフェの特徴・おすすめポイント

本場フランス仕込みのガレットやクレープが大人気。
一年中クリスマス仕様のイルミネーション&店内デコレーションも必見!
看板犬がお出迎え、ワンコ連れは公式LINEまたは電話での事前予約必須。
甘いスイーツ好き・カフェ映えしたい方にもおすすめです。

利用ルール

店内一部・テラス席同伴OK(大型犬OK)。
事前予約必須。
リード&マナーウェア着用、発情期不可。

店舗情報

住所 静岡県浜松市東区豊町3538
営業時間 10:00~17:00(L.O.16:30)
定休日 水曜(月に1回連休あり)

5.【ランチ】noncurante(ノンクランテ)

カフェの特徴・おすすめポイント

緑と花に囲まれた三角屋根の一軒家カフェ。
テラス席と入口近くの店内席がワンコOK。
自家焙煎コーヒーと手作りランチ、スイーツが好評で、コーヒー通や愛犬家にリピーター多数。
静かで落ち着いた雰囲気なので、のんびりカフェタイムや友達とおしゃべりにもぴったり。

利用ルール

テラス席・店内入口付近の席のみ同伴OK(大型犬はテラスのみ可)。
リード着用必須。
混雑時や大型犬連れは事前に電話確認推奨。

店舗情報

住所 静岡県浜松市中区富塚町1618-120
営業時間 10:30~18:00
定休日 月・火・水曜

6.【浜名湖】THE PICNIC KAREN浜名湖with Dog

カフェの特徴・おすすめポイント

2024年浜名湖畔エリアに新オープン!
ドッグフレンドリーなピクニックカフェで、湖畔の絶景を眺めながらワンコとアウトドア気分でランチやスイーツが楽しめます。
テイクアウトやピクニックセットも充実しているので、晴れた日は愛犬と芝生でのんびり過ごすのもおすすめです。

利用ルール

テラス席・屋外エリアは犬同伴OK
リード着用必須、混雑時は譲り合いを。
公式サイトで最新情報や利用規則を確認のうえ来店ください。

店舗情報

住所 静岡県浜松市中央区(浜名湖畔エリア。詳細は公式サイト参照)
営業時間
定休日

【浜松市浜名区】浜名湖・都田周辺!ドッグラン併設&大型犬OKカフェ7選

自然豊かな「浜名区」エリアには、浜名湖畔や都田、里山エリアに広がる開放的なカフェやドッグランが多数!
大型犬連れでも安心の店内同伴OKや、絶景を満喫できるロケーション、愛犬と一緒に遊べるドッグラン併設店まで、おすすめ7店舗をたっぷりご紹介します。

7.【大型犬OK/触れ合える】LARRY’S COMPANY(ラリーズカンパニー)

カフェの特徴・おすすめポイント

浜名湖を一望できる抜群のロケーションにある、大型犬もOK&愛犬家に大人気のカフェ。
看板犬や他のお客さんのワンコと触れ合える機会も多く、犬用メニューもビーフステーキ・馬肉ボイル・ワンちゃんバーガーなど豊富。
「ラリパン」は人と犬がシェアできるオリジナルパン。
さらに湖で愛犬と一緒にクルージング体験も可能!
ペットグッズショップ併設でショッピングも楽しめます。

利用ルール

店内・テラス席ともに犬同伴OK(大型犬OK)。
リード着用・マナーウェア推奨。
クルージングやイベント時は事前予約が安心。

店舗情報

住所 静岡県浜松市北区三ヶ日町大崎79-16
営業時間 9:00~17:00(季節により変更あり)
定休日 火曜日

8.【ドッグラン】’Olu’Olu Cafe&DogRun(オルオルカフェ)

カフェの特徴・おすすめポイント

2024年浜名区エリアに新オープンの注目スポット!
全面芝生の広々としたドッグランとカフェスペースが一体化。
ワンちゃん用プールやおやつバーもあり、愛犬家同士の交流にも最適。
オープンエアな雰囲気の中、気持ちよくランチやコーヒーが楽しめます。

利用ルール

ドッグランは有料・カフェのみ利用もOK
ワクチン接種証明・狂犬病予防接種証明の持参必須。
リード・マナーウェア着用推奨。

店舗情報

住所 静岡県浜松市浜名区(都田エリア。詳細は公式サイト参照)
営業時間
定休日

9.【ベーカリー】Brot Lieben(ブロートリーベン)都田店

カフェの特徴・おすすめポイント

山や田んぼに囲まれた、まるでヨーロッパの田舎町に来たかのような自然派ベーカリーカフェ。
テラス席や冷暖房完備のコンテナ席はワンコ同伴OK、広々とした無料ドッグランも併設。
おからミートローフなど犬用メニューもあり、看板ヤギや馬にも会えるのが楽しみ!
焼き立てパンやベーグルサンドのランチは絶品で、お子様連れ・犬連れで賑わう人気店です。

利用ルール

テラス席・コンテナ席のみ犬同伴OK(大型犬OK)。
ドッグラン利用時はリード着用・マナーウェア推奨。
混雑時は譲り合いの利用をお願いします。

店舗情報

住所 静岡県浜松市北区都田町3522-1
営業時間 9:00~16:00(閉店時間変更あり)
定休日 月・火曜日

10.【ドッグラン】喫茶 Side B(サイドビー)

カフェの特徴・おすすめポイント

浜松エリア最大級のドッグラン「犬の森ポム」に併設されたカフェ。
食材にこだわった手料理や日替わりのワンコプレートが楽しめます。
ドッグランで遊んだ後は、テラスや店内でゆっくり食事やお茶を。
夏は愛犬とBBQやプールも楽しめる、アウトドア好きにも大好評のカフェです。

利用ルール

ドッグラン利用者向けカフェ
カフェ利用の際は事前予約が安心。
犬連れはマナーベルト・マナーパンツ着用が必要。
ドッグラン利用条件(ワクチン・狂犬病証明持参など)も要確認。

店舗情報

住所 静岡県浜松市浜北区内野5000-21
営業時間 土日祝11:00~21:00(平日は休業の場合あり)
定休日 水曜日

11.【浜名湖/宿泊】アクアペンション クッチェッタ レストラン

カフェの特徴・おすすめポイント

浜名湖畔の絶景を眺めながら食事ができる、ペットと泊まれるペンション併設レストラン。
ドッグフレンドリールーム完備で、愛犬と一緒にリゾート気分を満喫できます。
ランチやカフェ、ディナーまで利用可能で、コース料理から軽食までメニューも豊富。
湖畔散歩もでき、休日や旅行にぴったりの癒し空間です。

利用ルール

レストランのテラス席が犬同伴OK
予約・混雑状況により利用制限がある場合も。
事前に電話で最新情報を確認すると安心です。

店舗情報

住所 静岡県浜松市北区三ヶ日町大崎78-1
営業時間 11:00~14:00(L.O.は状況により変動)
定休日 火曜(祝祭日の場合は営業、翌日休み)

12.【ガーデン】ラ・ローズデパン

カフェの特徴・おすすめポイント

まるで南フランスの片田舎のような、隠れ家オープンカフェ。
四季折々のバラや花々に囲まれた庭園で、ピザやカレー、ケーキなどを味わえます。
テラス席は小型犬同伴可で、お花の香りと小鳥のさえずりに癒されながらのんびりカフェタイムが楽しめます。
フォトジェニックなロケーションなので写真好きにもおすすめです。

利用ルール

テラス席のみ犬同伴OK(小型犬限定)
リード着用必須。
繁忙期(5月・6月)は犬同伴NGとなることもあるため、公式サイトや電話で最新情報を確認しましょう。

店舗情報

住所 静岡県浜松市北区引佐町奥山671-1
営業時間 10:30~17:00
定休日 火・水・木・金(7/25~9/15休業あり)

13.【ランチ】Cafe The Rodhos(カフェ ザ ロードス)

カフェの特徴・おすすめポイント

都田の自然豊かなエリアに2024年オープンした新しいカフェ。
地中海料理や地元野菜たっぷりのランチプレートが評判。
テラス席でワンコと一緒にのんびり食事やスイーツが楽しめ、静かな時間を過ごせる穴場スポットです。
ペット同伴の際は事前予約を推奨。

利用ルール

テラス席同伴可(犬種・サイズは要問い合わせ)
リード着用・基本マナー厳守。
カフェマットやマナーウェアもご持参ください。

店舗情報

住所 静岡県浜松市浜名区都田町(詳細は公式サイト参照)
営業時間
定休日

【浜松市天竜区】自然の中でリフレッシュ!リバーサイドカフェ3選

天竜区は、浜松の中でもとくに自然が豊かで、山や川の絶景を堪能しながらゆったり過ごせるカフェがたくさん!
リバーサイドでのんびりランチや、森林浴とドッグランを満喫できるお店、古民家風の隠れ家カフェまで、愛犬とのアウトドア気分が味わえる3店舗をご紹介します。

14.【リバーサイド】THE RIVERSIDE CAFE(ザ・リバーサイドカフェ)

カフェの特徴・おすすめポイント

天竜川のほとり、緑と川音に包まれる絶好ロケーションのカフェ。
コンセプトは「愛犬が喜ぶ、愛犬家が喜ぶカフェ」。
大型犬もOK、テラス席でワンコと川を眺めながらランチやコーヒー、スイーツを楽しめます。
平日は愛犬の川遊び体験や、レトリバーオフ会、整体イベントなどユニークな企画も開催。
ハーブウォーターなど犬用ドリンクも販売されていて、ペットグッズや情報発信にも力を入れています。

利用ルール

テラス席は大型犬含め全犬種同伴OK
リード着用・マナーウェア推奨。
イベント時や川遊び希望は事前連絡・予約がおすすめです。

店舗情報

住所 静岡県浜松市天竜区春野町堀之内729
営業時間 9:00~17:00(季節・曜日により変動あり)
定休日 火曜

15.【ドッグラン】D.C.カフェ

カフェの特徴・おすすめポイント

日本最大級のペット複合施設「D.C.キャッスル」内の、自然豊かなドッグラン併設カフェ。
全長100mの天然芝ドッグランやプール、ペットホテルや長期ケア・トリミング・歯石除去など設備が充実!
土日祝日限定でカフェが営業し、専用ピザ窯で焼く本格ピザやカレー、コーヒーを愛犬と一緒に楽しめます。
夏は犬用プール、山々を眺めながらのお散歩やドッグランが大人気。

利用ルール

店内・テラス同伴OK(大型犬可)
ドッグラン利用は1000円/頭、ワクチン・狂犬病証明書必須。
ヒート中の犬は利用不可、入場時に受付を行いましょう。

店舗情報

住所 静岡県浜松市天竜区春野町砂川55
営業時間 10:00~15:00(土日祝のみカフェ営業)
定休日 平日

16.【隠れ家カフェ】天小屋(てんごや)

カフェの特徴・おすすめポイント

山里の風景のなかにひっそり佇む、古民家風の癒し系カフェ。
名物はこだわりのお蕎麦やうどん、和スイーツやランチセット。
わんこ同伴の場合はデッキ席が利用でき、四季折々の山の風景や近隣でのお散歩も楽しめます。
ゆったりと流れる時間、昔懐かしい雰囲気の中で愛犬とリラックスしたい方におすすめの隠れ家です。

利用ルール

デッキ席のみ犬同伴OK(小型~中型犬推奨)
リード着用、一般客への配慮を忘れずに。
混雑時は席利用に時間制限がかかる場合もあるので、譲り合いを心がけましょう。

店舗情報

住所 静岡県浜松市北区引佐町的場275-2
営業時間 お食事11:00~14:00/カフェタイム14:00~18:00
定休日 木曜・第3水曜

まとめ:浜松の多彩なドッグカフェで、愛犬とランチやカフェタイムを楽しもう

浜松には市街地から浜名湖畔、自然あふれる天竜エリアまで、愛犬と過ごせるカフェやドッグランがいっぱい!
店内OK・テラス席・ガーデン・屋内外ドッグラン・ペンション併設・大型犬も大歓迎のカフェなど、用途やシーンに応じて“ぴったり”のスポットがきっと見つかります。
「犬連れランチ」を楽しみたい方は店内同伴可やカフェ飯充実のお店、「犬と触れ合える」や他のワンコ・看板犬と交流したい方は、ふれあい型やドッグラン併設のカフェもおすすめです。

いずれのカフェでも、ワクチン証明書・マナーウェア・リード着用・基本的なマナーを守って楽しい時間を!
また、愛犬と一緒に泊まれる宿や、浜名湖周辺の観光スポット、自然公園・アウトドア施設もたくさん。
最新情報や混雑状況は必ず公式サイトやSNSでご確認を。
浜松でしか出会えない絶景や素敵な犬カフェ巡り、ぜひ愛犬と一緒に心ゆくまでお楽しみください!

目次