【千葉】犬と触れ合える犬カフェ&愛犬と行けるドッグカフェ18選!船橋・松戸・柏エリアも
千葉でワンちゃんに癒されたい方も、愛犬とおしゃれカフェやドッグランを楽しみたい方も大満足!
「犬と触れ合える保護犬カフェや看板犬のいる人気カフェ」から、愛犬同伴OKの本格ドッグカフェ、ドッグラン併設レストランまで、千葉の最新おすすめスポットを目的別に徹底ガイドします。
犬を飼っていなくても遊びに行ける癒しのふれあいカフェ、休日や記念日に訪れたい特別なお店、地域の穴場まで、保存版の全18選で徹底網羅!
この記事を参考に、あなたの「理想の犬カフェ体験」を千葉で見つけてみませんか?
千葉の「犬カフェ」は目的で選ぼう!「触れ合いたい」派?「愛犬と行きたい」派?
一口に「犬カフェ」と言っても、犬を飼っていなくても気軽にふれあえる保護犬カフェ・看板犬カフェと、愛犬と一緒に入店・ランチ・カフェが楽しめるドッグカフェの2つのタイプがあります。
本記事では「犬と触れ合いたい人向け」と「愛犬と一緒に行きたい人向け」で、千葉県内の犬カフェ・ドッグカフェをエリア・特徴ごとに大ボリュームでご紹介!
看板犬や保護犬の個性、ドッグランやフォトスポットの有無、お料理やサービスまで、目的・好みにぴったりの“運命のお店”がきっと見つかります。
初めての犬カフェデビューにも、犬好き同士のおでかけや、愛犬との旅行プランにもぴったり!
【犬と触れ合いたい人向け】千葉で犬と触れ合えるカフェ・施設 7選
「犬を飼っていないけど犬と遊びたい」「ワンコたちに囲まれて癒されたい!」そんな願いを叶えてくれる、千葉県内の“犬と触れ合える”カフェ・ふれあい施設を厳選してご紹介します。
保護犬カフェや大型犬専門のカフェ、猫や他の動物とも触れ合えるお店、個性的な看板犬が待っている穴場まで、千葉ならではの多彩なふれあい体験が楽しめます。
「犬を飼う前に相性を試してみたい」「大型犬の魅力に触れたい」「子どもと一緒に動物と遊びたい」など、さまざまな目的に応じて行きたいお店を見つけてみてください。
1. 【船橋】保護犬カフェ&ドッグラン ヒーロー
船橋市の「保護犬カフェ&ドッグラン ヒーロー」は、保護犬たちとのふれあい体験や、ドッグラン付きの癒し空間が魅力のお店。
里親募集中の犬たちが日替わりで出勤しているので、「いつかは保護犬を家族に」と考えている方や、犬を飼えないけれど犬と遊びたい方にもぴったり。
カフェスペースでお茶をしながらワンコたちと交流でき、ドッグランでは犬たちの自然な姿を眺めることもできます。
譲渡相談や保護活動について知るきっかけにも。
| 住所 | 千葉県船橋市 |
|---|---|
| 電話番号 | (店舗にてご確認ください) |
| 営業時間 | (公式サイトをご確認ください) |
| 定休日 | (公式サイトをご確認ください) |
| 公式サイト |
参照:- |
2. 【船橋近郊】いぬねこcafe Lua(ルア)(習志野市)
習志野市にある「いぬねこcafe Lua(ルア)」は、保護犬・保護猫とじっくりふれあえるカフェ。
優しいスタッフと人懐っこいワンコ&ニャンコたちが、来店者を温かく迎えてくれます。
「犬を飼うか迷っている」「家族で動物に触れてみたい」という方にもぴったりの空間。
里親希望でなくても、ふれあい目的の利用も大歓迎。
カフェメニューやグッズ販売も充実していて、くつろぎながら保護活動の応援もできるのが魅力です。
| 住所 | 千葉県習志野市 |
|---|---|
| 電話番号 | (店舗にてご確認ください) |
| 営業時間 | (公式サイトをご確認ください) |
| 定休日 | (公式サイトをご確認ください) |
| 公式サイト |
参照:- |
3. 【松戸】GRAND MOU(ぐらんむー)
松戸市の「GRAND MOU(ぐらんむー)」は、珍しい“大型犬専門”の触れ合いカフェです。
店名の由来はフランス語で“大きなモフモフ”。セントバーナードやゴールデンドゥードル、オールドイングリッシュシープドッグなど、国内でもなかなか出会えない大型犬が揃っています。
完全予約制で1時間たっぷり触れ合えるので、じっくり犬と遊びたい方やお子さま連れにもおすすめ。
大型犬初心者向けの観覧スペースもあり、おやつをあげたりグッズの購入も楽しめます。
| 住所 | 千葉県松戸市松飛台145-10 |
|---|---|
| 電話番号 | 047-394-5115 |
| 営業時間 | 平日 12:00~18:00/土日祝 11:00~19:00 |
| 定休日 | 営業カレンダー参照 |
| 公式サイト |
参照:https://grandmou.com/ |
4. 【柏】アニマルcafeけだま
柏市の「アニマルcafeけだま」は、10匹の保護犬&保護猫とふれあえる個室型カフェです。
人懐っこいワンコたちや猫たちが迎えてくれて、1分22円~というリーズナブルな料金も嬉しいポイント。
30分660円~、飲み放題付きコースやお食事コースなども選べます。
貸切予約もできるため、家族やグループでも安心して利用可能。
日替わりテイクアウトメニューやハンドメイド雑貨も充実しており、犬猫用品の販売も人気です。
| 住所 | 千葉県柏市南増尾5-22-26 |
|---|---|
| 電話番号 | 04-7173-5888 |
| 営業時間 | 平日 11:30~21:00/土日祝 11:30~18:00(16:00~17:00close) |
| 定休日 | 月曜・臨時休業あり |
| 公式サイト |
参照:https://animalcafe-kedama.shopinfo.jp/ |
5. 【印西】HOGOKEN CAFE 印西店
印西市の「HOGOKEN CAFE 印西店」は、ワンドリンク制で時間無制限の保護犬カフェ。
30種類以上のドリンク、軽食や犬用メニューも充実し、気に入ったワンちゃんは里親申し込みもOK。
トリミングサロンも併設されているため、犬を飼っている方も遊びに来られます。
愛犬連れの来店も大歓迎で、カフェで新しい犬友や保護犬と素敵な出会いが広がります。
| 住所 | 千葉県印西市原1-2 BIGHOPガーデンモール印西 |
|---|---|
| 電話番号 | 0476-37-4460 |
| 営業時間 | 平日 12:00~19:00/土日祝 11:00~19:00 |
| 定休日 | 第2水曜 |
| 公式サイト |
参照:https://www.facebook.com/hogokencafe.inzai |
6. 【印西】Moff animal world(モフ アニマルワールド) 印西店
「Moff animal world 印西店」は、犬・猫・うさぎ・ハリネズミなど多彩な動物とふれあえる屋内型ふれあい施設。
小型犬・中型犬・大型犬と幅広い犬種に触れ合えるコーナーがあり、1日たっぷり遊べるのが人気。
ワンコ以外にも珍しい動物たちとふれあいたい方や、ファミリーで楽しみたい方にもおすすめです。
カフェスペースやグッズコーナーもあり、ゆったりと癒しの時間を満喫できます。
| 住所 | 千葉県印西市原1-2 BIGHOPガーデンモール印西 1F |
|---|---|
| 電話番号 | 0476-37-4460 |
| 営業時間 | 10:00~20:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 公式サイト |
参照:https://moff-moff.jp/animalworld/ |
7. 【袖ケ浦】東京ドイツ村 わんちゃんランド
袖ケ浦市の「東京ドイツ村 わんちゃんランド」は、20分間500円でいろいろな犬種のワンちゃんと遊べる屋外ふれあいスポット。
お散歩レンタルや犬と一緒に写真撮影も楽しめて、ワンコ好きには夢のような空間です。
園内には季節の花や遊園地エリアもあり、一日中たっぷり楽しめます。
家族でのおでかけや観光とあわせて立ち寄るのもおすすめ。
| 住所 | 千葉県袖ケ浦市永吉419 |
|---|---|
| 電話番号 | 080-3533-3867 |
| 営業時間 | 11:00~11:20、14:00~14:20、15:00~15:20(1回20分/要予約) |
| 定休日 | 年中無休 |
| 公式サイト |
参照:https://t-doitsumura.co.jp/experience/wanchan-land/ |
【愛犬と行きたい人向け】千葉のドッグカフェ&犬同伴OKランチ 11選
千葉には愛犬同伴OKのドッグカフェや、ワンコ用メニューやドッグランが楽しめる本格カフェ・レストランが豊富!
休日のおでかけや愛犬との記念日、カフェ巡り・お散歩の途中で立ち寄れるおしゃれな店から、大型犬も店内同伴OK、全天候型のドッグラン付きカフェまで、どんなワンコとも一緒に過ごせる多彩なスポットが勢ぞろい。
エリアや特徴、設備ごとに厳選した人気店・話題店を紹介します。
愛犬と新しい思い出を作りたい方は、ぜひお気に入りを見つけてください!
《ドッグラン併設で思い切り遊べるカフェ》
1. 小谷流の里ドギーズアイランド(八街市)
日本最大級のドッグリゾート「小谷流の里ドギーズアイランド」は、広大な天然芝のドッグランや複数のカフェ&レストランが楽しめる、ワンコパラダイス!
小型犬・中型犬・大型犬・貸切用・全天候型までさまざまなラン、じゃぶじゃぶ池や森の散歩道も充実。
カフェ・レストランは店内同伴OK、愛犬用メニューも豊富なので、旅行気分で1日中遊びたい方にぴったりです。
| 住所 | 千葉県八街市小谷流624 |
|---|---|
| 電話番号 | 043-312-1110 |
| 営業時間 | 9:00〜19:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 公式サイト |
参照:https://doggys-island.jp/ |
2. ドッグランカフェ加恋ちゃん家(千葉市)
「ドッグランカフェ加恋ちゃん家」は、100坪の室内ドッグランと50坪の屋外ランを併設した全天候型ドッグカフェです。
地元野菜を使った手作り料理やスイーツ、ワンちゃん用ごはんも人気。
看板犬のミニチュアシュナウザーと触れ合えたり、愛犬連れでない方も利用OK。
イベント開催やドッグマッサージ、テイクアウトも充実!
| 住所 | 千葉県千葉市緑区あすみが丘8-28-3 |
|---|---|
| 電話番号 | 043-312-6725 |
| 営業時間 | 平日10:00~18:00/土日祝10:00~19:00 |
| 定休日 | 月曜・金曜(祝日は営業) |
| 公式サイト |
参照:http://dogrunkaren.web.fc2.com/ |
3. Dog Garden ぐりーん はうす(茂原市)
「Dog Garden ぐりーん はうす」は、広々としたドッグランを併設したカフェで、ワンコも飼い主さんも思いきり楽しめる空間。
季節ごとの花や緑に囲まれたランで遊んだ後は、カフェでおしゃれランチやワンちゃん用ごはんが楽しめます。
貸切OK・イベント開催も多く、アットホームな雰囲気で犬友との交流にもおすすめです。
| 住所 | 千葉県茂原市上茂原236-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 0475-36-2903 |
| 営業時間 | 10:00~17:00 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 公式サイト |
参照:https://greenhouse-garden.jp/ |
《大型犬OK・店内同伴OKの人気店》
4. DOG DEPT GARDEN 木更津店(木更津市)
「DOG DEPT GARDEN 木更津店」は、三井アウトレットパーク木更津近くの人気スポット。
店内すべて愛犬同伴OKで、バースデー特典やドッグラン割引サービスも!
ウェアやグッズも充実しており、ワンコ連れショッピングのついでにも最適です。
| 住所 | 千葉県木更津市金田東6-19 |
|---|---|
| 電話番号 | 0438-97-5415 |
| 営業時間 | 平日11:00~17:00/土日祝11:00~18:00 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 公式サイト |
参照:https://www.dogdept.com/dogrun/kisarazu.html |
5. Mia Cara(ミアカーラ)(八千代市)
「Mia Cara(ミアカーラ)」は、大型犬も店内同伴OK&ワンコ用ケーキも頼めるイタリアンカフェ。
雑貨販売やフォトスポット、記念日利用も多く、愛犬家のリピーター多数!
ワンコ用メニューも豊富で、お祝いシーンやインスタ映えにもおすすめ。
| 住所 | 千葉県八千代市萱田2230-3 |
|---|---|
| 電話番号 | 047-767-2307 |
| 営業時間 | 12:00〜19:00 |
| 定休日 | 月曜、木曜、他不定休 |
| 公式サイト |
参照:https://www.instagram.com/mia_cara__dog_ok_cafe/ |
《おしゃれな空間で愛犬とランチ》
6. R cafe(アールカフェ)(千葉市美浜区)
「R cafe」は、稲毛海岸沿いの絶景カフェで、テラス席がワンコOK!
パスタやデザートなどカフェメニューも本格的で、晴れた日は海を眺めながら愛犬と優雅なランチタイムが楽しめます。
夕暮れ時の景色も格別で、インスタグラムでも大人気のおしゃれ空間です。
| 住所 | 千葉県千葉市美浜区高浜7-2-5 |
|---|---|
| 電話番号 | 043-278-4741 |
| 営業時間 | 11:00~22:00 |
| 定休日 | 月曜 |
| 公式サイト |
参照:https://r-cafe.jp/ |
7. 椿森コムナ(千葉市)
「椿森コムナ」は、ツリーハウスやオープンエアなデッキ席で愛犬と一緒に過ごせる人気カフェ。
ハンバーガーやカフェメニューを楽しみながら、森の中の非日常空間でゆったりとリラックスできます。
千葉公園の目の前なので、お散歩がてら立ち寄るのもおすすめ。
| 住所 | 千葉県千葉市中央区椿森1-21-23 |
|---|---|
| 電話番号 | - |
| 営業時間 | 月~土祝11:00〜21:00/日7:00〜18:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 公式サイト |
参照:https://www.tsubakimorikomuna.com/ |
8. THE FARM(ザ・ファーム)(香取市)
「THE FARM」は、農園リゾートのアウトドア空間で、BBQやランチ・カフェタイムをテラス席でワンコ同伴OK!
宿泊や日帰りグランピングもでき、非日常なリゾート気分を味わいたい方にぴったりです。
| 住所 | 千葉県香取市西田部1309-29 |
|---|---|
| 電話番号 | 0478-79-0666 |
| 営業時間 | 9:00~17:00(施設により異なる) |
| 定休日 | 年中無休 |
| 公式サイト |
参照:https://www.thefarm.jp/ |
《船橋・松戸・柏エリアの犬連れOKカフェ》
9. Cafe dining 7(カフェダイニング セブン)(船橋市)
「Cafe dining 7」は、船橋駅近くで愛犬とランチ・ディナーが楽しめる希少なカフェ。
おしゃれな店内・テラスで、愛犬同伴OK!ヘルシーメニューや日替わりプレートも人気です。
| 住所 | 千葉県船橋市本町7-4-14 |
|---|---|
| 電話番号 | 047-422-2007 |
| 営業時間 | 11:00~22:00 |
| 定休日 | 日曜 |
| 公式サイト |
参照:https://cafedining7.com/ |
10. しろいぬカフェ(松戸市)
「しろいぬカフェ」は、看板犬サモエドのふわふわ感が目印の人気カフェ。
犬連れOKの店内で、美味しいランチや新感覚パンケーキ、3Dラテアートが話題。
ドッグラン・トリミング・ショップも併設され、ワンコメニューも充実!
| 住所 | 千葉県松戸市五香3-7-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 047-710-9980 |
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 公式サイト |
参照:https://shiroinu-cafe.com/ |
11. Cosmic Parasol Cafe(コズミックパラソルカフェ)(柏市)
「Cosmic Parasol Cafe」は、住宅街に佇む隠れ家的ドッグカフェ。
ボリューム満点の料理とデザート、冷暖房完備のインナーテラス席は大型犬も同伴OK!
近隣には姉妹店のデリカフェやドッグランもあり、1日中楽しめます。
| 住所 | 千葉県柏市常盤台2-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 04-7128-6446 |
| 営業時間 | 11:00~19:00 |
| 定休日 | 火曜・水曜 |
| 公式サイト |
参照:https://parasol.cafe/ |
千葉で犬カフェを利用する際のマナーと注意点
千葉で犬カフェやドッグカフェ、ふれあい型カフェを思い切り楽しむためには、マナーやルールをしっかり守ることがとても大切です。
飼い主さんも、犬を飼っていない来店者も、犬と人が安心して心地よく過ごせる空間づくりをみんなで意識していきましょう。
ここでは「犬と触れ合う場合」と「愛犬連れで利用する場合」の、それぞれ大事なポイントをわかりやすくまとめます。
「犬と触れ合う」場合の注意点
犬カフェや保護犬カフェでふれあい体験を楽しむときは、犬のペースや気持ちを最優先にしましょう。
無理に抱っこしたり追いかけたりせず、犬から近づいてきたときだけ優しくなでるのがおすすめです。
保護犬カフェの場合は犬によっては過去に怖い経験がある子も多いため、スタッフさんの指示を必ず守り、無理強いせずゆっくり接してください。
写真撮影やおやつをあげたい場合は、必ずお店のルールを確認の上で。
また、気に入った犬がいれば「里親制度」についても正しく理解し、家族として迎える場合は責任と愛情を持って検討しましょう。
「愛犬を連れて行く」場合の注意点
ドッグカフェや犬同伴OKのカフェでは、ワクチン証明書の携帯やマナーウェア(オムツ・マナーベルト)の着用、リードを必ず着用するなど、基本的なマナーの徹底が求められます。
無駄吠えやマウンティング、イスやテーブルの上に犬を乗せるのは絶対NG。
入店前にトイレを済ませ、もし粗相をしてしまったら飼い主がすぐにきれいに処理しましょう。
混雑時は他の犬や人とトラブルにならないよう目を離さず見守り、スタッフの案内や注意事項には必ず従ってください。
お店によっては大型犬NGや席指定があるので、公式情報を事前に確認してから来店するのが安心です。
まとめ:目的に合わせて千葉の犬カフェで素敵な時間を
千葉には、犬と触れ合える保護犬カフェや大型犬カフェ、ドッグラン併設カフェから、愛犬と一緒におしゃれランチやカフェタイムを満喫できる人気店まで、さまざまなスタイルの犬カフェが揃っています。
「犬を飼っていないけれど犬と遊びたい」「保護犬と出会ってみたい」「愛犬と一緒に特別な思い出を作りたい」…そんな願いを、千葉ならきっと叶えられます。
どのお店も、ルールやマナーを守って利用することが大前提。
犬や他のお客様への配慮を忘れず、みんなが笑顔で過ごせる“犬好きの聖地”をみんなで守っていきましょう。
このガイドが、あなたとワンコの最高の思い出作りのお手伝いになれば幸いです。
千葉の犬カフェで、日常をちょっぴり特別に、癒しと幸せに包まれる素敵な時間をお過ごしください!
