【三重】犬と触れ合える場所&愛犬と行けるドッグカフェ・ランチ15選!目的別に紹介
三重で「犬と触れ合いたい」「愛犬とカフェやランチ、おでかけを楽しみたい」…そんな願いがすぐ叶うスポットがいっぱいあるのをご存知ですか?
保護犬や看板犬に癒される犬カフェ・ふれあい施設から、愛犬と一緒にのんびりできる本格ドッグカフェや人気ランチ店まで、三重ならではの魅力的なお店・遊び場を「目的別」に完全ガイド!
休日の過ごし方や旅行計画の参考に、あなたにピッタリの癒しの場所がきっと見つかります。
マナーや注意点も分かりやすく解説するので、初めての方も安心です。
さぁ、三重で“犬と一緒に最高の思い出”を作ってみませんか?
三重で「犬と触れ合いたい」人も「愛犬と出かけたい」人も必見!
三重県には、犬を飼っていなくても気軽にふれあえるカフェや、保護犬カフェ・アニマルカフェはもちろん、愛犬同伴で食事・カフェ・ドッグランが楽しめるお店が数多く存在します。
この記事では「犬と触れ合いたい人向け」と「愛犬と行きたい人向け」の2つの目的別に分けて、話題のスポットや三重ならではの魅力をわかりやすく徹底解説!
家族やお友達と一緒でも、一人でも気軽に楽しめる場所が見つかるので、犬との暮らしをもっと豊かにしたい方や、犬好き仲間の情報交換にもぴったりの保存版ガイドです。
【犬と触れ合いたい人向け】三重で犬と触れ合える犬カフェ・施設
「犬を飼えないけれど犬と遊びたい」「癒しの時間をワンちゃんたちと過ごしたい」——そんな思いに応えてくれる、三重のおすすめ犬カフェ&ふれあいスポットを厳選してご紹介します。
看板犬や保護犬と触れ合えるカフェや、動物園や水族館のふれあいコーナーもあり、子どもから大人まで楽しめる場所ばかり。
それぞれのお店・施設ごとに触れ合いの特徴やおすすめポイント、基本情報もたっぷり掲載。
休日のおでかけや家族・友人との思い出づくりに、ぜひ訪れてみてください。
1. 保護犬カフェ ミカサ(四日市市)
Information
三重県内でも特に注目度が高いのが、「保護犬カフェ ミカサ」です。
ゴールデン・レトリバーの「クロエちゃん」をはじめとした看板犬たちや、保護されたさまざまな犬たちと触れ合える保護犬カフェで、犬好きにはたまらない空間。
店内には、珍しい犬種に出会えることもあり、ただ可愛いだけでなく、保護犬の現状や新しい家族を探す大切さも感じられます。
カフェスペースでは飲食を楽しみながら、ワンコたちの様子をゆっくり観察できるのが魅力。
Instagramで保護活動の様子や出会える犬たちも紹介されているので、事前にチェックするとさらに楽しめます。
保護犬譲渡や保護活動への理解も深まるおすすめスポットです。
| 住所 | 三重県四日市市高角町2726-1 |
|---|---|
| 電話 | 059-324-8621 |
| 営業時間 | 11:00~18:00 |
| 定休日 | 金曜 |
| 公式Instagram |
参照:https://www.instagram.com/mi_casa1111/ |
2. かふぇ菜のはな畑(津市)
Information
「かふぇ菜のはな畑」は、古民家をリノベーションしたおしゃれな犬カフェ。
看板犬・ポメラニアンの「こゆきちゃん」が店内で自由に過ごしており、タイミングが合えば触れ合うことも可能です。
愛らしい「くまカット」や「柴犬カット」の姿に癒されるファンも多く、ノスタルジックで清潔感のある店内は一人でも入りやすい雰囲気。
人用メニューの他、犬用おやつやグッズの販売もあり、犬好きなら見逃せない一軒です。
「犬カフェデビュー」にもおすすめ。
| 住所 | 三重県津市木造町1742 |
|---|---|
| 電話 | 090-2614-2684 |
| 営業時間 | 8:00~18:00 |
| 定休日 | 木曜、第三水曜 |
| 公式Instagram |
参照:https://www.instagram.com/cafe_nanohana_/ |
3. 伊勢シーパラダイス(伊勢市)
Information
伊勢市の人気観光地「伊勢シーパラダイス」には、「わんわんふれあい広場」という小型犬たちと直接触れ合えるエリアが設けられています。
水族館ですが、ふれあい型のイベントやコーナーが充実しているため、ワンコ好きファミリーにも大人気。
動物好きな方は、犬以外の動物たちにも出会えて、楽しい一日になること間違いなしです。
季節やイベントによってふれあい内容が変わる場合があるので、公式サイトやSNSで事前に情報を確認しましょう。
| 住所 | 三重県伊勢市二見町江580 |
|---|---|
| 電話 | 0596-42-1760 |
| 営業時間 | 施設の公式サイトを要確認 |
| 定休日 | 公式サイトで確認 |
| 公式サイト |
参照:https://ise-seaparadise.com/ |
4. 大内山動物園(度会郡大紀町)
Information
「大内山動物園」は、さまざまな動物と出会える三重県内屈指の動物園。
管理棟では複数の保護犬が生活していますが、通常は非公開。
しかし、運が良ければ園内の散歩タイミングでワンコと触れ合える場合もあります。
犬好きはもちろん、鳥類や両生類など幅広い動物たちとの出会いが新しい発見を与えてくれます。
家族連れやカップルでの休日、動物好きの子どもにもおすすめのスポットです。
| 住所 | 三重県度会郡大紀町大内山530-4 |
|---|---|
| 電話 | 0598-72-2447 |
| 入場料 | 2,000円(高校生以上) |
| 営業時間 | 9:00~16:00 |
| 定休日 | なし |
| 公式サイト |
参照:http://www.oouchiyama-zoo.com/ |
【愛犬と行きたい人向け】三重で犬連れランチOKなドッグカフェ
「愛犬と一緒にカフェやランチを楽しみたい」「ワンコ友達とお出かけしたい」…そんな飼い主さんの願いを叶える、三重県内の人気ドッグカフェ&犬同伴OKのランチスポットを大特集!
ドッグラン併設や犬用メニューが揃う本格派から、テラス席でゆったりくつろげるおしゃれカフェまで、ワンコと一緒に思い出を作れるおすすめ店をエリアごとにご紹介します。
お店ごとに犬同伴可能な席の種類(店内/テラス)、大型犬可否、ドッグランやイベントの有無が異なるので、事前に公式情報を確認しておくと安心です。
【ドッグカフェ】
1. ドッグスガーデン ペスカ(伊勢市)
「ドッグスガーデン ペスカ」は、ドッグラン併設&トリミングサロンもある人気カフェ。
愛犬同伴で店内&テラス席OK、犬連れでなくても楽しめる開放的な雰囲気です。
ワンコ用メニューや犬グッズも豊富で、おしゃれなランチ&カフェメニューが自慢。
ドッグランで愛犬を遊ばせながら、飼い主さんはテラスでのんびり過ごすのもおすすめです。
イベントやオフ会も多く、犬好き同士の交流の場としても人気があります。
| 住所 | 三重県伊勢市村松町1368-16 |
|---|---|
| 電話 | 0596-38-1511 |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 定休日 | 水曜 |
| 公式サイト |
参照:https://pesca.mie.jp/ |
2. Dogカフェ 幹太(三重郡菰野町)
三重郡菰野町にある「Dogカフェ 幹太」は、落ち着いた雰囲気とアットホームな接客が魅力のドッグカフェです。
愛犬と店内でゆっくり過ごせるほか、地元食材を使った手作りランチやケーキも評判。
ワンちゃん用メニューやペットグッズ販売もあり、愛犬と一緒にお買い物も楽しめます。
テラス席では季節を感じながら、のんびりカフェタイムを満喫できます。
常連さんも多く、初めての方でも温かく迎えてくれる地域密着型の人気店です。
| 住所 | 三重県三重郡菰野町大字杉谷2328-298 |
|---|---|
| 電話 | 059-391-1360 |
| 営業時間 | 11:00~18:00(土日営業) |
| 定休日 | 月~金 |
| 公式サイト |
参照:https://www.frauchen.jp/ |
3. ドッグカフェさんぽ(津市)
津市にある「ドッグカフェさんぽ」は、豊富なランチメニューとドッグカフェらしい温かみのある雰囲気が魅力。
店内・テラス席とも愛犬同伴OKで、ワンちゃん用ごはんや手作りおやつも人気です。
落ち着いた空間で、犬連れのお客様が多いので初めてでも安心。
季節ごとのイベントやフォトブースもあるため、愛犬の記念日や誕生日にもおすすめです。
| 住所 | 三重県津市大門1-30 |
|---|---|
| 電話 | 059-225-1239 |
| 営業時間 | 11:00~18:00 |
| 定休日 | 水曜 |
| 公式サイト |
参照:https://dogcafe-sanpo.com/ |
4. Cafe LUSSO(カフェ ルッソ)(鈴鹿市)
「Cafe LUSSO(カフェ ルッソ)」は、イタリアンカフェ×ドッグカフェとして、地元でも大人気の一軒。
テラス席で愛犬同伴OKなので、気持ち良い天気の日にはワンコと一緒に本格イタリアンランチやデザートが楽しめます。
愛犬用のメニューやおやつも揃い、ペット同伴で訪れる常連さんも多いです。
記念日や特別な日に愛犬と“おしゃれランチ”を満喫したい方にもぴったり。
| 住所 | 三重県鈴鹿市住吉町7267-33 |
|---|---|
| 電話 | 059-370-3055 |
| 営業時間 | 11:00~20:00 |
| 定休日 | 月曜 |
| 公式Instagram |
参照:https://www.instagram.com/cafelusso/ |
【犬同伴OKな飲食店・ランチスポット】
5. Aloha Stand BOSS(アロハスタンド ボス)(志摩市)
志摩市の「Aloha Stand BOSS」は、ハワイアンテイストのおしゃれなカフェで、テラス席ペットOK。
ボリューム満点のハワイアンバーガーやパンケーキ、トロピカルなドリンクが自慢です。
愛犬と潮風を感じながらゆったり過ごせる非日常空間は、リゾート気分を味わいたい方に大人気。
| 住所 | 三重県志摩市阿児町甲賀3744-1 |
|---|---|
| 電話 | 0599-45-2007 |
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | 火曜 |
| 公式Instagram |
参照:https://www.instagram.com/alohastandboss/ |
6. THE STANDARD BAKERS(ザ スタンダード ベイカーズ)(多気町 VISON内)
多気町の「THE STANDARD BAKERS(VISON店)」は、ベーカリー×レストランとして、VISON(ヴィソン)内に誕生した注目の新スポット。
テラス席で愛犬同伴OKなので、焼きたてパンや地元食材を使ったグルメを楽しみながら、ワンコとのんびりした時間を過ごせます。
大型ドッグランやペットショップも敷地内にあり、犬連れ観光の拠点にもぴったりです。
| 住所 | 三重県多気郡多気町ヴィソン672番1 |
|---|---|
| 電話 | 0598-67-6400 |
| 営業時間 | 8:00~20:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 公式サイト |
参照:https://standard-bakers.com/ |
7. 石窯パン Orecchio(オレッキオ)(伊勢市)
伊勢市の人気パン屋「石窯パン Orecchio(オレッキオ)」は、併設カフェのテラス席で犬同伴OK。
石窯焼きの香ばしいパンや焼き菓子を、ワンコと一緒に青空の下で味わえます。
テイクアウトも可能なので、伊勢散策のランチやピクニックにもおすすめ。
| 住所 | 三重県伊勢市船江1-10-13 |
|---|---|
| 電話 | 0596-21-2123 |
| 営業時間 | 8:00~19:00 |
| 定休日 | 水曜 |
| 公式Instagram |
参照:https://www.instagram.com/orecchio_ise/ |
8. 秋六(津市)
津市の「秋六」は、古民家をリノベーションした落ち着いたカフェ。
一部テラス席で犬同伴が可能で、手作りスイーツやランチメニューを、四季折々の風景とともに楽しめます。
静かな雰囲気の中で、愛犬とゆったりとした贅沢時間を味わいたい方におすすめ。
| 住所 | 三重県津市高茶屋小森町2856 |
|---|---|
| 電話 | 059-253-5008 |
| 営業時間 | 10:00~18:00 |
| 定休日 | 日曜・祝日 |
| 公式Instagram |
参照:https://www.instagram.com/akiroku2020/ |
カフェ・ランチだけじゃない!愛犬と泊まれる・遊べる三重のスポット
三重には、日帰りカフェ・ランチだけでなく、愛犬とお泊りやアクティブに遊べる施設もいっぱい!
リゾートホテルや温泉宿、広々ドッグランなど、ワンコと一緒に旅行気分を味わいたい方、特別な思い出を作りたい方にぴったりのスポットを厳選してご紹介します。
三重の自然や観光地と合わせて、“愛犬との旅”や“休日のお楽しみ”にぜひご活用ください。
【愛犬と泊まれる宿】
1. 鳥羽わんわんパラダイスホテル(鳥羽市)
「鳥羽わんわんパラダイスホテル」は、愛犬と一緒に泊まれる三重屈指の人気リゾートホテル。
ドッグランやプールなど犬用設備が充実し、看板犬「ミナトちゃん」と触れ合えるチャンスも。
客室やレストランもワンコ同伴OK、イベントや愛犬撮影会も随時開催されているため、“犬連れ旅デビュー”にもおすすめです。
ワンコとのんびり過ごしたり、他の宿泊者の愛犬と出会える交流も魅力的!
| 住所 | 三重県鳥羽市小浜町272 |
|---|---|
| 電話 | 0599-25-7000 |
| チェックイン/アウト | 15:00 / 11:00 |
| 定休日 | なし |
| 公式サイト |
参照:https://izumigo.co.jp/aiken/toba/ |
2. TAOYA志摩(タオヤ志摩)(鳥羽市)
「TAOYA志摩」は、オーシャンビューの絶景と温泉が自慢のリゾートホテル。
一部の客室はペット同伴OKで、愛犬と過ごす特別な休日に最適です。
美しい景色を眺めながら温泉や美食を満喫し、ワンコと贅沢ステイを体験できます。
予約や部屋タイプ、利用条件は公式サイトを確認してください。
| 住所 | 三重県鳥羽市浦村町白浜1826-1 |
|---|---|
| 電話 | 0570-031-268 |
| チェックイン/アウト | 15:00 / 10:00 |
| 定休日 | なし |
| 公式サイト |
参照:https://taoya-shima.ooedoonsen.jp/ |
【愛犬と遊べるドッグラン】
1. AsoboLabo(アソボラボ) いなべ店(いなべ市)
「AsoboLabo(アソボラボ)いなべ店」は、広大な敷地のドッグランが併設された人気ペットショップ。
小型犬から大型犬まで思いっきり走れるフィールドや、季節ごとにイベントも多数開催。
ショップではグッズやフードの販売のほか、トリミング・しつけ教室も利用できます。
愛犬の社会化や運動不足解消、犬友づくりにもおすすめのスポットです。
| 住所 | 三重県いなべ市北勢町大辻新田字浦田170 |
|---|---|
| 電話 | 0594-72-6071 |
| 営業時間 | 10:00~18:00 |
| 定休日 | 水曜 |
| 公式サイト |
参照:https://asobo-labo.com/ |
三重で犬カフェや犬連れスポットを楽しむためのマナーと注意点
三重で犬カフェやドッグカフェ、犬連れランチや宿泊スポットを思いっきり楽しむためには、お店ごと・場所ごとのルールや基本マナーを守ることが大切です。
犬好き同士、または愛犬と一緒の空間で、すべての人と犬が気持ちよく過ごせるように、お出かけ前にしっかり準備&配慮していきましょう。
ここでは、特に気をつけたいポイントや現地で守るべきルールを分かりやすく解説します。
お店のルールを事前に確認しよう
カフェやレストランごとに、犬同伴可能なエリア(店内のみ、テラス席のみなど)や犬種・サイズ制限、必要な持ち物(ワクチン証明書、マナーウェア等)は異なります。
行きたいお店の公式サイトやSNSで最新情報をチェックし、心配な場合は事前に電話確認を。
大型犬・多頭連れ可否や駐車場の有無、イベント開催日などもあわせてチェックすると安心です。
また、混雑時やイベント時は「予約優先」「貸切」などルールが変わる場合もあります。
愛犬のしつけと飼い主のマナー
無駄吠えをさせない、リードは必ず着用し、排泄は入店前に済ませておく、またマーキング癖のあるワンちゃんは必ずマナーウェア(オムツ・マナーベルト)を着用しましょう。
お店や他のお客様、犬同士のトラブルを防ぐためにも、しつけやルール遵守は飼い主の大切な役割です。
イスやテーブルに犬を直接乗せない、食事中は足元で静かに過ごせるようにトレーニングしておくと安心。
店内や共有スペースで粗相があった場合は、飼い主が責任を持って素早く処理しましょう。
犬と触れ合う際の心構え
保護犬カフェや犬カフェ、動物園のふれあいコーナーでは、犬のペースや気持ちを優先するのが鉄則です。
無理やり抱き上げたり、追いかけたりせず、犬から近づいてきたときだけ優しく撫でるのがおすすめ。
人見知りの子や高齢犬もいるので、スタッフさんの指示には必ず従いましょう。
写真撮影やおやつをあげる場合は、必ずお店や施設のルールを確認してからにしましょう。
まとめ:三重で犬と触れ合える・犬連れで行ける場所で癒しのひとときを
三重県には、犬と触れ合って癒されたい方も、愛犬と一緒に特別な時間を過ごしたい方も、どちらも大満足できる魅力的なカフェ・スポットがたくさんあります。
保護犬カフェや看板犬のいるカフェ、ふれあい広場・動物園などでは、普段なかなか会えないワンコとの一期一会の出会いや、心が温まるひとときがきっと待っています。
また、ドッグカフェやテラス席OKのレストラン、おしゃれなベーカリーやペットと泊まれるホテル・宿泊施設まで、愛犬と一緒に新しい思い出を作れる場所もどんどん増えています。
三重のお店や施設は、飼い主さんも犬好きさんも、誰もが気持ちよく楽しめるようにルールやマナーを大切にしています。
犬と触れ合うときはその子のペースを尊重し、愛犬連れの際はしつけや持ち物の準備・周囲への配慮も忘れずに。
このガイドをきっかけに、三重でしか出会えない素敵なワンコたちや、あなたと愛犬だけの特別な時間をぜひ体験してください。
楽しい思い出と新しい発見が、みなさまの毎日をさらに豊かに彩りますように!
