MENU

【2025年最新】大阪のドッグランおすすめ25選!無料・有料・室内・貸切も徹底ガイド

大阪には愛犬と一緒に思いっきり遊べるドッグランがいっぱい!
広々とした無料の公園、カフェ併設のオシャレなスポット、雨でも楽しめる室内施設、そしてプライベート感たっぷりの貸切エリアまで、バラエティ豊かな施設が勢ぞろいしています。
この記事では、2025年最新版の大阪府内おすすめドッグランを、目的別・エリア別でとことん紹介!
愛犬家目線で「使いやすさ」「特徴」「料金」など気になるポイントも徹底解説。
あなたとワンちゃんにぴったりの“お気に入りスポット”を見つけてくださいね!

目次

はじめての方へ|ドッグランを楽しく利用するための基本マナー

ドッグランをもっと楽しく安心して利用するために、知っておきたいルールとマナーをまとめました。
初心者さんはもちろん、ベテラン飼い主さんもおさらいして、トラブル知らずの快適ドッグランデビューを飾りましょう!

必ず持参!各種証明書の準備

多くのドッグランでは狂犬病予防接種証明書混合ワクチン接種証明書の提示が必要です。
無料・有料問わず、受付での確認があるので、最新年度のものを忘れず持参しましょう。
証明書をスマホで撮影した画像OKな施設もあれば、原本必須の場合もあるので、公式サイトや案内も事前にチェック。
うっかり忘れ防止に、愛犬用の“おでかけポーチ”に常備しておくのがコツです!

愛犬から絶対に目を離さない

ドッグランはノーリードで自由に遊べる夢の場所ですが、飼い主の“見守り”があってこそ成り立つ安全空間。
他の犬と相性が合わなかったり、遊びがヒートアップしすぎることもあるので、愛犬の動きは常にしっかり見ていてください。
スマホやおしゃべりに夢中になっているうちにトラブル…というケースも意外と多いので要注意。
もしもの時にすぐ対応できるよう、愛犬のそばをキープしましょう。

排泄物・おしっこは絶対に自分で処理

うんちは必ず持ち帰るおしっこは水で流すのが、ドッグラン利用者の絶対マナーです。
飼い主さん同士が気持ちよく過ごすためにも、マナーグッズ(ビニール袋・トイレットペーパー・水ボトルなど)を必ず持参しましょう。
万が一マナー違反が続くと、そのドッグランが有料化・閉鎖…という悲しい事態にもつながりかねません。
みんなでルールを守って、ワンちゃんたちがずっと自由に遊べる環境を守っていきましょう!

発情期(ヒート中)のワンちゃんは利用を控えて

発情期(ヒート中)のメス犬をドッグランに連れていくのは、他の犬たちを興奮させてしまうリスクがあります。
トラブルや予期せぬ事故を防ぐためにも、この時期はドッグラン利用をお休みしましょう。
また、去勢・避妊手術が必須となっている施設も多いので、利用条件もしっかり確認してくださいね。

【目的別】大阪のおすすめドッグラン
目的に合わせてピッタリのスポットを見つけよう!

大阪のドッグランは“どこも同じ”じゃありません!
「無料で気軽に」「おしゃれな有料でサービス重視」「雨でも安心の室内派」「オフ会やグループで楽しむ貸切型」など、目的に合わせて選べる多彩な施設がいっぱい。
ここからは、あなたの愛犬ライフに合った“理想のドッグラン”がきっと見つかるように、タイプ別&厳選おすすめスポットをじっくり紹介していきます!

【無料】お財布にやさしい!大阪のフリードッグラン

「毎日でも遊びに行きたい!」そんな声に応えてくれるのが、誰でも気軽に使える無料ドッグラン。
大阪には、広大な芝生や海が見える絶景スポットから、地元の人が集まる穴場的な公園まで、利用登録不要・入場無料の施設が充実しています。
交通アクセスや施設ごとのルールも解説しつつ、「今すぐ行きたくなる!」とっておきの無料スポットを大紹介!

ドッグラン名 住所 営業時間 定休日 特徴
海とのふれあい広場(堺市) 大阪府堺市堺区匠町6-1 9:00~17:00
※7月中旬~8月末の土日祝は19:00まで
年中無休 広大な芝生で小型・中大型に分かれた無料ラン。
明石海峡大橋も見える絶景&BBQエリアも併設。駐車場無料。
住之江公園(大阪市住之江区) 大阪府大阪市住之江区南加賀屋1-1-117 8:40~18:00(秋)
専用時間:9:40〜10:40/16:00〜17:00
年中無休 市内希少な登録制・無料ラン。小型犬と中大型犬の専用時間有り。
登録証、ワクチン・狂犬病証明、写真2枚持参必須。
道の駅 奥河内くろまろの郷(河内長野市) 大阪府河内長野市高向1218-1 9:00~18:00 12月31日 他休業日あり 体高50cm以下限定の中・小型犬専用ラン。
川遊びスポットも併設、観光や買い物ついでに寄れる人気。
花園中央公園(東大阪市) 大阪府東大阪市鷹殿町1-1 24時間 年中無休 とにかく広くてきれい。エリア分け&無料開放がうれしい。
登録不要でいつでも利用OK。
枚方東部公園(枚方市) 大阪府枚方市大字尊延寺2987-1 9:00~18:00 年中無休 芝生とテーブル・水栓も完備のきれいな無料ラン。
ワクチン接種・エリア分けルールのみ守ればOK。
彩都なないろ公園(箕面市) 大阪府箕面市彩都粟生北2-3 9:00~19:00 年中無休 展望広場や大型遊具もある人気スポット。
斜面あり・水飲み場あり。熱中症対策はしっかり。

これらの施設はすべて無料&登録不要(一部登録制あり)なので、初めてドッグランにチャレンジしたい人にもぴったり!
お出かけの前には、ワクチン・狂犬病予防証明や登録証(必要な場合)は必ず準備を。
海・川遊びスポットがある場所や、芝生広々で走り回れる場所も多く、平日は地元の常連さんで賑わい、休日はファミリーにも人気です。

【有料】サービス充実!人気の大阪ドッグラン

「多少お金がかかっても設備やサービス重視!」という方には、有料の本格ドッグランがオススメ。
人工芝・天然芝のこだわりフィールドや、アジリティ・トリミングサロン・カフェ併設、イベント多数など、個性的なサービスがいっぱいです。
料金や特徴・営業時間もじっくり比べて、お気に入りの“愛犬の遊び場”を見つけてください!

ドッグラン名 住所 営業時間 料金 特徴
大阪鶴見緑地パートナードッグタウン 大阪府大阪市鶴見区浜1丁目1-62 9:00~18:00 500円/頭(平日・土日祝同一)
飼主追加300円、会員登録料300円
保護犬譲渡施設併設。3つのエリア・イベント有。初心者や小型犬も安心。
GRASS DOG&CAT てんしば店 大阪市天王寺区茶臼山町5-55 10:00~19:00 30分660円~/頭(平日)
60分1,100円~(土日祝)
10kg未満までOK。カフェやサロン併設、アジリティ完備。
309美原ドッグラン(堺市) 大阪府堺市美原区菅生619 10:00~20:00(時期変動) 平日1,500円/頭(フリータイム)
土日祝1,800円/頭(フリータイム)
小型犬/フリーエリア分かれ人工芝。プール・トリミング・しつけ教室もあり。
稲荷山ペットパーク 大阪府東大阪市善根寺町1丁目1086-2 8:30~17:30(季節変動) 1頭620円、2頭目以降410円 自然豊かな敷地。6つのドッグラン&カフェ併設。
ワールド牧場ドッグラン 大阪府南河内郡河南町白木1456-2 春~秋10:00~17:30 ペット500円(入園料大人1,600円別) 小型・中大型犬分け。アジリティ有、BBQや動物ふれあい体験も。

有料施設はスタッフ常駐で安心感も抜群。
貸切利用やイベント参加もできるところが多く、ワンちゃん同士の“社会性アップ”や飼い主同士の交流にもピッタリ。
設備やサービスをじっくり体験したい方にこそおすすめです。

【室内】天候気にせず楽しめる!大阪のインドアドッグラン

「雨の日や猛暑でも遊ばせたい!」という人には、快適な“室内ドッグラン”が救世主!
大阪は最新&大型の屋内ランが続々オープンしており、人工芝や冷暖房完備のハイスペック施設が注目されています。
イベントやカフェ利用と合わせて、“いつでも快適”な屋内ラン体験をぜひどうぞ!

ドッグラン名 住所 営業時間 料金 特徴
BUDDY G-Doodle 大阪府門真市深田町24-15 立駐2F 10:00~18:00(5~9月は19:00) 平日1時間1,100円/頭(土日祝1,650円) 関西最大級の屋内施設。人工芝・冷暖房完備・カフェ併設・貸切可。
グリーンフィールド天王寺 大阪府大阪市天王寺区堂ヶ芝一丁目11番3DSt桃谷ビルディングB1F 9:00~19:00 小型犬1,100円/時~(30分延長あり) 駅直結・人工芝の大型室内ラン。イベント多数・ホテル・サロンも。
ペットランドミクニ泉ヶ丘店 大阪府堺市南区片蔵1449-326 10:00~20:00 小型犬1,000円/頭(平日) 複合ペット施設内。砂&人工芝、フリータイム利用OK。プール併設。
ピースワン東住吉店 大阪府大阪市東住吉区公園南矢田3-24-6 10:00~19:00 平日30分550円/頭 人工芝・屋根付きテント・ナイター照明有り。サロンやクリニックも併設。

室内ランは「悪天候でもストレス発散!」ができるだけじゃなく、見通しや管理もしやすいのがメリット。
インスタ映えする写真スポットや、わんこ用スイーツが楽しめるカフェなど、トータルで楽しめる最新施設も増えています。

【貸切】みんなで遊びたい時に!大阪の貸切ドッグラン

「オフ会や家族・友達だけで楽しみたい!」そんなニーズには貸切型のドッグランが大人気。
他の犬を気にせず遊べるので多頭飼いや、イベント・パーティ利用にも便利です。
ここでは貸切が可能な注目スポットを紹介。利用方法や注意点も解説します。

ドッグラン名 住所 貸切料金 特徴
SKドッグランヒル 大阪府柏原市太平寺729-1 平日1,000円/頭(2時間追加まで無料) 関西最大級の人工芝ドッグラン。全犬種/小型犬エリア分かれ・イベント貸切も可能。
ドッグウォーキング 大阪府大阪市此花区北港緑地2-1-93 貸切は要問合せ(通常600円/時~) 大阪市最大級の屋外ドッグラン。天然芝の広々エリア・事前予約で貸切OK。
おおいずみドッグスポーツワン 大阪府松原市河合5丁目201-1 ビジター1時間1,650円(平日) 完全貸切制。大型犬・小型犬用フィールドあり。アジリティ・プールも充実。

貸切施設はWEB・電話での事前予約必須がほとんど。
利用時間や料金・頭数・持ち込みOKな備品など、各施設のルールをしっかり確認してから計画を立てましょう。
グループやイベントでの利用なら、みんなで思いっきり盛り上がれる貸切ランが最適です!

まとめ|大阪のドッグランで愛犬と最高の思い出を!

ここまで、大阪府内で本当におすすめできるドッグランを一気に紹介してきました。
「無料で気軽に遊ばせたい」「充実した設備の有料ランでしっかり運動」「雨や暑さも安心の室内型」「仲間同士で盛り上がれる貸切エリア」――どんなスタイルでも必ずあなたと愛犬にピッタリの場所が見つかります。
週末のリフレッシュはもちろん、日々の運動不足解消や新しい出会いの場にもぴったりです。

利用前には必ず最新情報をチェック!

ご紹介した各施設は、営業時間や利用ルールが変更となる場合もあるため、公式サイトでの最新情報チェックが欠かせません。
「証明書が必要か?」「貸切予約の流れは?」「休業日やイベント日は?」なども要確認。
ドッグランはみんなで気持ちよく使える場所です。利用マナーを守って、トラブルなく楽しい時間をお過ごしください。

ドッグランで絆もアップ!

普段のお散歩とは一味違う「ノーリード体験」は、ワンちゃんだけでなく飼い主同士の会話や交流の場にもなります。
ワン友ができたり、犬同士の社会性がグンと育ったり、意外な発見があるかも。
犬見知りの子も少しずつ慣れてくれるケースが多いので、ぜひ気軽にチャレンジしてみてください!

大阪で「うちの子」だけの思い出を作ろう!

広い芝生を元気に走り回る姿、カフェでまったり過ごすひととき、雨の日も室内でアジリティに挑戦――大阪のドッグランなら、どんなワンちゃんにも“最高の笑顔”が待っています。
これからも各施設のルールやマナーを守りながら、大切な愛犬と素敵な思い出をたくさん作ってくださいね!

目次